NHKおかあさんといっしょでママ世代から絶大な支持を得て卒業した横山だいすけさん。通称だいすけお兄さん。だいすけお兄さんが創価大学出身という噂がチラホラ聞こえます。また、なんと現在結婚しているという噂もあるのです。
横山だいすけさん、創価大学出身なのでしょうか?そして一番気になる…現在結婚しているのでしょうか?
「横山だいすけお兄さんが結婚してる」の噂が・・・・!?
結論から言うと、だいすけお兄さん、結婚はしていないようです。
実はだいすけお兄さんは、当初の人生設計だと、24歳頃に結婚をしたかったそうです。早く結婚がしたかったのだとか。
しかし、24歳でうたのお兄さんに就任し、9年務め上げて気付いたら35歳だったと語っています。
だいすけお兄さんが結婚宣言!?
だいすけお兄さんの発言によって、SNSが荒れましたよね。
それは2017年6月に放送された、情報番組「ノンストップ」内での発言でした。
「いま恋愛をしているのですか?」と聞かれたところ、「ご想像にお任せします。」と意味深発言をしたのです。
さらには、「いつまでに結婚したいですか?」と聞かれ、「いますぐに!」と答えています。
「彼女がいて、近々結婚します。具体的には公にできないですけれど。」という意味かと思いましたが、自身の発言によって世間が賑わっていることに対して、だいすけお兄さんはブログで否定したのです。
「決して結婚宣言ではないです。気配すらありません。紛らわしくてすみません。」
本当ですよ!紛らわしいです!!
この紛らわしい発言から約1年後、再びバラエティー番組に出演しただいすけお兄さん。この時点でも結婚どころか彼女すらいない様子でした。
この番組内で、うたのお兄さんを卒業したあとに結婚願望が沸いてきたと語っています。
しかし、女性と会うと、「うたのお兄さん」というイメージを壊してはいけないと、自らブロックをかけてしまうと語っていました。
9年間もうたのお兄さんで居続けたのですもんね。そんなに急に普通の男性には戻れないですよね。
世の女性には、「だいすけお兄さん」ではなく「横山大介」として彼のことを見ていってほしいなと思ったトークの内容でした。
だいすけお兄さん、歌のお兄さん時代は恋愛禁止だった!!
うたのお兄さんは、「子供たちに夢を与える」ことが仕事ということで、恋愛は禁止というルールがあると、うたのお兄さんを卒業後にだいすけお兄さんが自ら語っています。
しかし、「大人なんだから上手くやってね」という風にも言われたということで、要は「世間にばれなければ恋愛してもいいよ」という緩めの縛りだと思われます。
ですが実際には、恋愛ができるような時間的余裕はあまりなかったのではないかと思います。
元うたのお姉さんであるはいだしょうこさんによると、月曜日から水曜日がスタジオ収録、木曜日は次週のリハーサル、金曜日は歌の収録、土日は地方公演だそうです。
恐らく無理でしょうが、平日の5日間がすべて8時間勤務だとしても、休みのないスケジュールは厳しいですよね。そんな中で恋愛もこなすだなんてちょっと考えられませんね。
さらには、恋愛禁止どころか、いろいろな禁止事項があることも判明しました。
- NHK以外のテレビ出演禁止→うたのお兄さんはNHKの契約社員扱いみたいですし、これは理解できますよね。
- 海外旅行禁止→そもそもうたのお兄さんのスケジュールって結構過酷と聞きますし、海外旅行に行ける日程すら組めないのでは?と思ってしまいます。
- スキー禁止→怪我を恐れてのことなのでしょうか。
- 自動車運転禁止→車を運転する以上、事故の危険はありますもんね。万が一事故を起こしてしまった場合のイメージダウンの抑制ですね。
- 立ち食い禁止→子供がマネしてしまいますもんね。これは良くないです。
- ななめ横断禁止→これも子供の教育上、良くないですね。
- 歌舞伎町を歩くこと禁止→いかがわしいお店がたくさんありますもんね。ただの食事だとしても、たしかにうたのお兄さんが歌舞伎町を歩いていたと報道されたら嫌な気分になってしまうかも!
だいすけお兄さんの性格は?
だいすけお兄さんは努力家で真面目な方です。
というのも、うたのお兄さんになるために努力を惜しまなかったからです。
後にも書きますが、だいすけお兄さんは高校のとき、将来の夢はうたのお兄さんと決意します。そこから実際にうたのお兄さんになるまでの経緯がものすごいです。熱意と執着心がすごいです。
また、涙もろい一面もあります。
8年間一緒に歌ってきたたくみお姉さんの卒業会見のとき、自身の卒業会見のとき、自身の卒業セレモニーで、涙を見せているだいすけお兄さんがテレビに写されました。
また、子役の子の成長にも感動して涙が出そうになるのだとか。
全部を総合すると、努力家で真面目で涙もろくて子供好きといったところでしょうか。
横山だいすけお兄さんは創価大学出身なの?
だいすけお兄さんの卒業した大学は、「国立音楽大学音楽学部声楽学科」です。
もともと歌うことが大好きだっただいすけお兄さん。高校生の時に合唱部に入部し、その時にはもう将来の夢は「歌のお兄さん」だったそうです。
では、どうしてだいすけお兄さんと創価学会が同時に話題になっているのでしょうか。
実は、だいすけお兄さんのご両親が創価学会員で、しかも地区部長と副本部長を務めているのだとか。そんなご両親の影響もあってか、だいすけお兄さんは高校時代から、創価学会の「正義合唱団」に所属しているのだそうです。
そのこともあって、だいすけお兄さんは創価大学の出身なのではと度々噂されているのです。
ちなみにだいすけお兄さんの創価学会話の詳細はこちらの記事で詳しくまとめてあります⇒⇒横山だいすけは創価学会でがっかり??証拠はあるの!?
横山だいすけお兄さんの現在とこれから
だいすけお兄さんはうたのお兄さんを卒業後、バラエティーに引っ張りだこですが、ドラマにも出演していましたよね。
9年間もうたのお兄さんを務めた実績って大きいなと思うのですが、2018年にはシングルCDやDVDをリリースしています。
また、ファンと触れ合うイベントも随時行っており、今年5月には静岡県御殿場市で2日間に渡ってイベントが開催される模様です。
レギュラーでラジオ番組も持っており、うたのお兄さん時代に比べると休めてはいるのでしょうが、今もなお忙しさは変わらないのだなと思います。
横山だいすけプロフィール
【愛称】だいすけお兄さん
【生年月日】1983年5月29日(35歳)
【出生地】千葉県千葉市
【血液型】O型
【身長/体重】171cm/非公開
【最終学歴】国立音楽大学音楽学部声楽学科(2006年卒業)
【活動期間】2006年~
【所属事務所】株式会社ケン企画
2008年3月31日から2017年4月1日までの9年間、NHK「おかあさんといっしょ」の第11代目歌のお兄さんとして活動していました。歌のお兄さんとしては過去最長の活動期間でした。
幼いころから歌うことが好きだっただいすけお兄さん。小学校3年生のときに地元の合唱団に入り、中学校では地元千葉だけではなく、東京にある合唱団にも入っていたそうです。
高校では合唱部に入部し、大学4年生のときには、当時のうたのお兄さんだった今井ゆうぞうさんが、劇団四季の卒業生ということを知り、うたのお兄さんになるためにオーディションを受けて見事合格しました。
しかし、少し抜けているだいすけお兄さん。うたのお兄さんになりたくて歌の勉強をしてきたにも関わらず、うたのお兄さんの1次オーディションの日程を確認していなかったのです。
運が味方をしたのか、だいすけお兄さんが見逃してしまった1次オーディションで、まさかの追加募集が行われることが判明したのです。そこですぐさま応募して、見事合格したのです。
「うたのお兄さんになるためにはどうしたらいいのですか。」と、何度もNHKのお客様センターに電話していたみたいですし、だいすけお兄さんの執念が勝った瞬間でもありますね。
まとめ
今や子育て世代でなくても人気のだいすけお兄さん。
バラエティーで見せる、ちょっと抜けた感じがまたかわいいのですよね。
毎日歌声を聴いていたので、歌が聴けなくなって寂しいですが、たまにワンフレーズ歌ってくれたり、十八番の曲を歌ってくれたりするのがファンにはたまらないですよね。
今後もだいすけお兄さんの活躍を応援していきましょうね。