本ページはプロモーションを含みます

ジャニーズ

キンプリコンサートツアー2019の倍率は?一般発売はある?

先日Hey!Say!JUMPのツアー中止が発表されましたが、キンプリの2019年のコンサートツアーにもこの影響はあるのでしょうか。また、チケットの倍率や一般発売の可能性も気になりますよね。

そこで今回はキンプリの2019年のコンサートツアーの倍率や一般発売などについて検証します!

スポンサーリンク

キンプリコンサートツアー2019はある?

デビューして間もないタイミングで開催されたコンサートはまさかのキンプリのFCに加入していても落選する人が続出しました。そこで2019年こそはキンプリのツアーに行きたいと思っている人は多いでしょう。

そもそも2019年にキンプリのコンサートツアーは開催されるのでしょうか?

Hey!Say!JUMPのコンサート中止の影響はある?

デビューから毎年開催されていたHey!Say!JUMPのコンサートツアーですが、ファンのマナーの悪さが原因で2019年は中止となってしまいました。

ここ最近ではファンがHey!Say!JUMPのメンバーが乗る新幹線に押しかけて新幹線の出発が遅れるなど一般の人たちに迷惑がかかる行為が目立っていましたが、コンサートツアー中止となると、しっかりマナーを守っていた人たちも巻き添えになってしまって悲しいですね。

2019年はデビュー2年目となるキンプリもこの影響を受けてしまう心配はあるのでしょうか?

この点に関しては明確ではありませんが、あまりにもひどすぎる場合はコンサートツアーを開催しないということもあり得なくはありません。

基本的にジャニーズのアイドルの場合、コンサートのチケットの売り上げよりもCDやグッズなどの売り上げの方が収益が大きいです。

そのため、コンサートのチケットの値段がかなり高騰していて需要があったとしてもCDの売り上げが低いタレントはあまりコンサートの規模が大きくならない傾向があります。

キンプリはデビュー2年目とは言え、シングルの売り上げがトップクラスです。

2018年のシングルの売り上げランキングは1~9位がAKB・坂道グループが独占している中で10位にデビュー曲のシンデレラガール、13位にMemorialがランクインしていました。

ちなみに嵐の売り上げに関しては11位に夏疾風、14位にFind the Answer、15位に君のうたとなっています。

デビュー曲はデビューのご祝儀感覚で購入する人が多いので売り上げも伸びやすいですが、2曲目以降も安定して売れるのがすごいですね。デビュ―1年目で嵐と同じレベルの売り上げとは流石です。

この点を考えるとキンプリツアーはグッズ売り上げでかなりの利益が期待できるので2019年も開催される可能性の方が高いでしょうね。

ただ、キンプリはHey!Say!JUMP同様ファンであるティアラさんによって新幹線が遅延するというトラブルも発生しています。

Hey!Say!JUMPとキンプリはファン層が近く、若いファンが多いです。実際にHey!Say!JUMPからキンプリに流れているファンも多いので、悪いファンが流れていないかが心配ですね。

ただ、Hey!Say!JUMPのファンのマナーが悪いという問題はここ最近の話ではなく、デビューして間もない頃から問題視されていました。

10年ほど前にメンバーのストーカーをしていて問題になった平成処女軍団も懐かしいですね。10年前となるとメンバーはまだ高校生が多かった頃。そんな頃から悪質なファンに悩まされていHey!Say!JUMPのメンバーがかわいそうです。

キンプリもHey!Say!JUMPのように悪質なファンによるトラブルが続けばツアー中止となってしまうでしょう。そうならないようにタレントとの距離をしっかり守って楽しみましょうね!

キンプリコンサートツアー2019の倍率予想!やっぱり今年も高倍率…?

それでは、2019年にキンプリコンサートツアーが開催されるとして、倍率はどれくらいになるでしょうか?

会場が去年と同じアリーナ規模の場合

2018年に開催されたキンプリのツアーと会場が同じだった場合、収容人数は以下の通りです。

横浜アリーナ 17,000人×3=51,000人
大阪城ホール 16,000人×3=48,000人
名古屋ガイシホール10,000人×3=30,000人
マリンメッセ福岡13,000人×2=26,000人
宮城セキスイハイムアリーナ7000人×2=14,000人

計169,000人

初めてのツアーの段階でのキンプリのFCの会員数は約20万人程度と言われていました。

しかし、現段階でのキンプリのFC会員数はこの倍の約40万人。デビュー2年目でA.B.C-Z・山下智久くん・TOKIO・KAT-TUN・ジャニーズWEST ・Sexy Zone・NEWS・V6の会員数を抜いています

そう考えるとアリーナでは落選祭りになりそうですね。

昨年のツアーと同じ公演数で開催されると考えると、倍率は約2.37倍となります。

ただ、この数字は会員1人につき1枚の申込み、と仮定した場合の倍率なので、予想最低倍率という感じですね。

ジャニーズのコンサートは大体、1会員につき4枚申し込めるので、全ての会員が4枚で申し込んだ場合、単純計算で倍率は約10倍に跳ね上がります。

キンプリはコンサートや舞台の直前になると急激にFCの会員数が増える傾向があり、もしかするとコンサート直前に会員数が50万人を超える可能性も0ではありません。

それにジャニーズJr.情報局でも応募枠が用意されているので、実際にはさらに倍率が高くなると考えておいた方が良いでしょう。昨年の落選祭りで名義を増やした人もいそうですし、かなりの高倍率が予想されますね。

ちなみに地域によって応募数には差があり、やはり横浜アリーナ・大阪城ホール・ガイシホールはアクセスが良いので応募が集まりやすい=倍率も高めです。

それに対してマリンメッセ福岡・セキスイハイムアリーナは遠いために応募しないファンが多く、アリーナツアーの場合、アクセスに関係なくどうしても入りたいと考えているならこの2か所が狙い目と言えるでしょう。

会場がドーム規模だったら?まだドーム公演は早い?

1stツアーは超高倍率で、FC会員数もかなりの数を誇っていることからアリーナではなくドームとなる可能性もあります。

ちなみにジャニーズ事務所でドーム公演をしているグループのFC会員数を見てみると以下の通りです。

嵐 2,810,000人

関ジャニ∞ 622,000人

Hey!Say!JUMP 561,000人

Kinki Kids 560,000人

Kis-My-Ft2 460,000人

NEWS 325,000人

KAT-TUN 223,000人

ただ、NEWSとKAT-TUNは年1回のドームで基本的にはアリーナツアーが中心となっています。そう考えるとFC会員数がKis-My-Ft2とNEWSの間であるキンプリがドーム公演を開催する可能性は半々くらいでしょうね。

ただ現段階で40万人を超えそうな段階であることを考えると、ツアーを発表すればキスマイのFC会員数を超える可能性が高いです。そう考えると今回はアリーナだったとしても来年のツアーでドームになりそうですね。

キンプリコンサートツアー2019の一般発売は?

キンプリのコンサートはFCに加入していてもなかなか当たりません。そのため、最後の望みとして一般発売に懸けたいと思っている人は多いでしょう。そこでそもそもキンプリのチケットの一般発売はあるのか調べてみました。

2018年の一般発売の情報

2018年の一般発売の情報を見てみると、チケットぴあでのみ一般発売が行われていました。

販売方法は電話のみで先着順なので、2019年も一般発売があるとしたらひたすら電話をかけるしかなさそうですね。

ちなみにジャニーズのコンサートでアリーナ以上の規模の場合、チケットはデジタルチケットとなることが多いです。

キンプリも同様であり、一般発売で取ったチケットの場合は当日引換券となっていました。公演当日に入場口にて座席券と交換するシステムとなっているため、複数人で入場する場合は全員揃った状態で入場する必要があります。

最初から一人につき1枚チケットが渡されるわけではないので、友人などと現地で集合する場合は要注意です。

まとめ

キンプリの2019年のコンサートツアーの倍率や一般発売などについて検証しましたがいかがでしたか?

Hey!Say!JUMPは残念ながら2019年のツアーを中止してしまいましたが、キンプリはまだまだまだ結成して間もないグループでコンサートでの収益も期待できるので開催される可能性が高いでしょうね。

倍率に関しては単純計算だと2.37倍程度ですが、複数公演に申し込む人が多いので実質5倍以上になる可能性も0ではありません。したがって当たればラッキー程度の気持ちで申し込むのが良いでしょうね。

一般発売もわずかながら行われる可能性があるので、万が一FC枠で落選してしまったらこちらに懸けると良いでしょう。

ただ、FC枠の方が圧倒的に当選する可能性が高いので、どうしても行きたいなら一般発売だけに懸けるのではなくFCにも加入しておくことをおすすめします。

デビュー2年目でもうFCの会員数が40万人を超える勢いとなっており、ここ数年のジャニーズのグループでデビューしてすぐにここまで勢いがあるのはKAT-TUNぶりではないでしょうか。

ジャニーズのファンだけでなく一般層からの期待値も大きいので、嵐に次ぐ国民的アイドルに育ってほしいですね!

-ジャニーズ