芸能

紅蘭(くらん)弟の死因はマンションからの転落!!画像はある?

タレントの紅蘭(くらん)の弟・雄二の死因はマンションからの転落死と言われていますが、事故と自殺どちらなのでしょうか?また、紅蘭は現在事実婚状態なのですが、それに弟の死因が関係しているとか…?紅蘭さんの弟のマンション転落は事故なのか自殺なのか調べてみました!

スポンサーリンク


くらん(紅蘭)の弟の死因はマンションからの転落?

俳優の草刈正雄さんの長女でタレントの紅蘭(くらん)さん。自由奔放な言動でバラエティ番組でもよく見かけますよね。

そんな紅蘭さんには弟がいたのですが、2015年に死亡しているんです。

弟の死因は、マンションからの転落死。即死だったそうです。

当時紅蘭さんの弟・雄二さんは23歳。「ズットズレテルズ」というバンドででボーカルを務めていましたが、2009年に解散しました。ちなみにこちらのバンドメンバーにはダウンタウンの浜ちゃんこと浜田雅功さんの長男も所属していました。

くらん(紅蘭)の弟がマンションから転落したのは事故?自殺?

弟・雄二さんの死因はマンションからの転落死。転落死というと、もしかして自殺・・?と邪推してしまいますよね。

転落した場所は父・草刈正雄さんの個人事務所の入るマンションの7階のベランダ。父の個人事務所ということで、弟の雄二さんも音楽や絵の制作活動でよく出入りしていたそうです。

弟の雄二さんが転落し、路上で倒れているのを発見された際、窓の脇にあるベランダの手すりを握ったままだったそうです。転落した時の状況から考えて、何らかのはずみで落ちそうになり、とっさに窓の脇のベランダの手すりにしがみつこうとしましたが、一緒に落ちてしまったと考えられますね。

実は弟の雄二さんは当時、躁鬱病を患っていて、薬を服用していました。その副作用によって転落してしまったのではないかと言われています。

窓を開けて腰掛けていたけど、副作用でフラっとめまいがして…とかね。

また、躁鬱病という病のせいで自殺したのでは・・という憶測も飛んでいました。うつ状態の時はひどくなると、自ら命を絶ってしまう人も少なくないようですからね。

父親の草刈正雄さんが、長男の転落死について認めたうえで、「長男は一般人なのでコメントは控える」と発表したことも関係しているんでしょうかね。

確かにコメント控えるって言われたら、なんかいろいろ邪推しちゃいますよね。

躁鬱病とは

ちなみに躁鬱病という病気のことが出てきたので、一応どんな病気なのか触れておきますね。

躁鬱病とは、躁状態とうつ状態を繰り返す病気のことです。医学的には双極性障害というそうです。

うつ状態が2週間以上、躁状態が1週間以上続くのが目安となります。

躁状態とは、簡単に言うとテンションが上がっている状態のこと。機嫌もよく、誰とでも話しますし、夜眠らなくても大丈夫なくらい気分が高ぶっていることもよくあります。

いつもより活動的になるので、どんどん行動することが多いですが、その行動が裏目に出て、多額の借金を抱えたり、人間関係を悪化させ信用を失ったりすることもあります。

反対にうつ状態とはみなさんわかっていると思いますが、一日中テンションが低い状態です。何をしても楽しめず、食欲もなく(その逆もある)、体調が優れないことも多いです。

最終的には「もう死ぬしかない」とまで思い詰めてしまい自ら命を絶つ人もいます。

躁鬱病はおよそ100人に一人がかかる病気で、20代から30代前後で発症する人が多いんだとか。発症の原因は、感情を司る脳の働きに障害があることだそうで、遺伝的要因も多く関係しているそうです。

紅蘭(くらん)の弟に薬物疑惑があった?

紅蘭さんの弟の死因についてまとめてきましたが、「紅蘭 弟」というキーワードで調べると「薬」というワードが出てきます。

薬ってヤバイやつか!?と思って調べてみたんですが、紅蘭さんの弟さんの薬物疑惑に関してはまったくといって情報がありませんでした。

躁鬱病の薬のことが孤立して「薬」=薬物って感じで回ってしまったんでしょうかね?

弟さんにとってはいい迷惑ですね。

弟さんの死因が転落死ということも、薬物による異常行動か!?なんて憶測を呼んだのかもしれませんが、実際に薬物やってたら検死(してれば)で出るでしょうし。

出たらニュースになるでしょうし。

というわけで、紅蘭さんの弟さんの薬物疑惑は完全にガセ!と言っていいと思われます^^

くらん(紅蘭)のタトゥーが弟の顔!?画像あり

はちゃめちゃな性格で知られる紅蘭さんですが、タトゥーが弟の顔というのは皆さん知っていましたか?

前述の通り、弟の雄二さんの死因は転落死でしたが、その事故のあと、紅蘭さんはショックが大きく体調を崩すほどだったんだそう。

傷ついた心を癒やすために、弟の好きだったニューヨークに行き、右足に弟の顔と”大好きな弟・永遠に”という意味の文字のタトゥーを入れたんです。

上の画像、右足ですね。ハートが口紅で描かれているデザインになっていてとても素敵なタトゥーですよね。

父親の草刈正雄さんは、「入れ墨は仕事の幅を狭める」と怒ったそうですが、最終的には紅蘭さんなりの愛情表現として受け入れました。

スポンサーリンク

くらん(紅蘭)プロフィール

【名前】紅蘭(くらん)
【本名】草刈紅蘭(くさかり くらん)
【生年月日】1989年8月30日(現在29歳)
【出生地】 東京都
【血液型】A型
【所属事務所】バービィオフィス

紅蘭さんは2018年7月に妊娠を発表し、現在妊娠8ヶ月。お相手のリッキーさんとは事実婚状態だそうで、籍を入れない理由には弟が関係しているそう。

紅蘭(くらん)の旦那はラッパーのリッキー氏

事実婚状態ではありますが、ここでは旦那さんと呼ばせてもらいますね。

紅蘭さんの旦那さんのリッキーさんはラッパーで、1987年生まれなので紅蘭さんより2歳年上ですね。

父親が日本人、母親がケニア人のハーフで、出身は八王子だそう。もともとは地元のギャングだったそうで、やんちゃな感じの紅蘭さんともお似合いに見えますね。

交際当時から紅蘭さんのSNSにリッキーさんが登場したり、リッキーさんのミュージックビデオに紅蘭さんが出演したりと、二人の関係はオープンにしていました。

どうでもいいですが、ラッパーでリッキーっていうと、ティアラ(キンプリのファンのこと)の私としては、平野紫耀くんの弟が浮かびますw

平野紫耀と弟rickyが似てない…血縁関係がないって本当!?

紅蘭(くらん)が籍を入れない理由は?

紅蘭さんが籍を入れず事実婚状態をつらぬいているのには理由があり、それには弟さんが深く関係していました。

上述の通り、弟さんは3年前に死去されています。弟さんがいなくなってしまったので、もしも紅蘭さんが入籍して旦那さん側の姓を名乗ることになると、「草刈姓」を継ぐ人がいなくなってしまいます。

紅蘭さんは草刈姓がなくすのがイヤだそうで、事実婚相手の方と草刈家に婿養子に入るか、別姓にするか話し合った結果、事実婚という選択をしたんだそう。

この紅蘭さんの選択に対して、父親の草刈正雄さんは「そこまで考えてくれていたのか」と喜んでくれたそう。

紅蘭さんは結構テレビ番組などではおちゃらけて見えますが、深いところでしっかり家族のことを考えて行動していたんですね。

まとめ

というわけで、紅蘭(くらん)さんの弟の死因はマンションからの転落死でした。

転落の原因が事故か自殺かは明らかになっていませんが、手すりを握ったままだったという状態を考えても事故なのではないかと思います。
弟のことを思ってタトゥーを入れる紅蘭さんの愛情表現、とてもかっこいいと思います。
私にも弟がいますが、想像しただけで紅蘭さんの苦しみがわかります。。

弟さんが亡くなってから3年が経ちますが、ご冥福をお祈りします。



先々週の梅ズバで特集されたロカボダイエットについてはこちらの記事にまとめてあります。

⇒⇒ロカボダイエット方法【麻生式】ゆりやんレシピまとめ

-芸能