2017M1決勝で上沼恵美子氏にダメ出しされたマヂカルラブリー。一体どんなネタだったのか気になる方のために、2017M1決勝で披露されたマヂカルラブリーのネタをまとめてみました。
マヂカルラブリープロフィール
M1決勝で唯一審査員の得点が全員80点台だったマヂカルラブリー。そもそもマヂカルラブリーって初めて聞いたんだけど!という方のために(私含む)マヂカルラブリーのプロフィールを最初にまとめておきますね。
マヂカルラブリーは野田クリスタルと村上のお笑いコンビ。
野田クリスタル(本名:野田 光(のだ ひかる))
【生年月日】 1986年11月28日(31歳)
【出生地】 神奈川県横浜市
【血液型】A型
【身長】178cm
【最終学歴】
【所属事務所】よしもとクリエイティブエージェンシー東京本社(東京吉本)
村上(本名:鈴木 崇裕(すずき たかひろ)
【生年月日】 1984年10月15日(33歳)
【出生地】愛知県
【血液型】O型
【身長】178cm
【最終学歴】法政大学
【所属事務所】よしもとクリエイティブエージェンシー東京本社(東京吉本)
野田クリスタルさんがボケ、村上さんが突っ込みを担当しているマヂカルラブリーですが、ネタ作りは野田クリスタルさんが行っています。結成は2007年とのことなので、もう10年なんですね!
マヂカルラブリーのネタ(ネタバレあり)と感想
さてさて、話題になっているマヂカルラブリーのネタですが、M-1決勝で披露したネタについて簡単にまとめてみます。壮大にネタバレしますので、嫌だ!という人はお帰りくださいね^^
マヂカルラブリーは最初のつかみとして、村上さんが「マヂカルラブリーです~」って自己紹介している横で野田さんが全然違うことを言うのが定番らしいのですが、今回は「のーだーです」って聞こえました。普通に自己紹介w
ネタの始まりは、野田さんの「ミュージカル見る?」というフリに村上さんが「見る」と乗っかるとこから始まります。
野田さんの意味不明、謎のダンス?のような動きに対して村上さんがつっこんでいくスタイルなのですが、オチが全部「客」しばり。要するに、「客の様子」をミュージカル風に表したって感じ。
謎に動いていて最終的に座席に座る、客席を探す客、騒ぎ過ぎて警備員に怒られる客など、最後に結局「客」が出てくるという感じでしたね。
面白かったけど、確かに爆笑!!って感じではなかったかな~。初見だったのもあるのかも。野田さんのキャラの濃さに押されてしまった感はある。個人的に、ですけどね。
あとね、好き嫌いの分かれるネタだなーって思いました。好きな人はたぶんすごく好きだと思う。まぁこれはどのコンビのどのネタにも言えるけどね。
スポンサーリンク
なぜ上沼恵美子氏にダメ出しされたのか?
審査員としてコメントを求められた上沼恵美子氏が、「頑張ってると思うけど、好みじゃない」って言い放ったということで、かなり話題になってますが、なんでそんな風に言われちゃったんだろうって考えてみました。
個人的には、今回のネタがM-1向きのネタではなかったのかな?って感じですね。M-1と言えば、漫才ってイメージが強いし、マヂカルラブリーのネタは漫才なのか…?と言われれば、うーんと応えたくなるので、だからこそ審査員の評価は正しかったのかも。
漫才としての評価として上沼恵美子氏はああいうコメントしたのかな、と。
コンビ自体を否定したわけではないと思うんだけど(ていうかそうであってほしい。審査員として)でもやっぱりあの言い方は少なからず傷ついただろうし、実際に視聴者の中には不快になった人もいるし、もう少し他の言い方があれば良かったのにな、と思います。
まとめ
というわけで、マヂカルラブリーの2017M-1決勝のネタについてまとめてみました。
私個人的にはマヂカルラブリーのネタはM-1向きではなかったため、上沼恵美子氏が酷評する結果になったのでは、と推測します。てか、どうでもいいけど「個人的には」って単語使いすぎてて自分の語彙力のなさに驚いています。
ネットでは、マヂカルラブリーには他にもっとおもしろいネタがあるから今回のネタだけで判断しないで欲しい!!というコメントも多く見られました!だから実力はあるコンビなのではないでしょうか?
上沼恵美子氏の酷評に負けず頑張って欲しい!今後の活躍に期待ですね!
関連記事&スポンサーリンク