ゆらゆら帝国として活動していた坂本慎太郎氏が、高円寺と中野の中間にある大和町の八幡神社での大盆踊り会でシークレットゲストとしてライブを行い、話題になっています。坂本慎太郎氏のライブでのセトリなど詳細をまとめてみました。
坂本慎太郎氏が大和町の大盆踊り会でライブ!?
町内会の盆踊りに新しい息を吹き込み、老若男女が楽しめるものとして再生させようと行われているのが、高円寺と中野の中間にある大和町の八幡神社での大盆踊り会です。2017年は昨日7月22日と今日7月23日の二日間開催されました。
DJやライブなどの全く新しい要素だけにすることも可能なのですが、古くからある盆踊りも大事にして子供からご年配の方まで幅広い年齢層が楽しめるようにすることを主催者側が心がけているということもあり、盆踊りだけでなくアーティストによるライブも行われているんだそう。
今回の大盆踊り会での大トリは村八分の加藤義明さんでしたが、そこへシークレットゲストとして登場したのが坂本慎太郎氏だったそうで、会場は大いに盛り上がったようです。
坂本慎太郎プロフィール
ちなみに坂本慎太郎さんのプロフィールは下記のとおり。
【名前】坂本慎太郎(さかもとしんたろう)
【生年月日】1967年9月9日(49歳)
【出生地】 東京都
【所属グループ】ゆらゆら帝国(ボーカル・ギター)(1989年~2010年)
坂本慎太郎さんは多摩美術大学デザイン科卒業。1989年のゆらゆら帝国結成から2010年の解散まで、ボーカルとギターをつとめました。
なるべく洗わずにキープするという天然パーマのボリュームヘア、非常に薄い眉毛(のばすと海苔のようになってしまうためごく短く刈っているらしい)というビジュアルが特徴。
坂本慎太郎氏のライブセットリストは?
大和町の大盆踊り会で坂本慎太郎さんがライブを行ったとなれば、気になるのはそのセットリストですよね。一体どんな曲を演奏したのでしょうか?
実際に行ったわけではないのでネット上の情報を集めたのですが、演奏した曲はこちらのようです。
- 村八分「くたびれて」
近所のお祭りに行ったら、好きなアーティスト、しかもグループは解散していて滅多にライブに出演しない人がシークレットゲストで出てくるとか神過ぎますよね。なんじゃこりゃぁぁってなるよな。うん。
ちなみに他にも演奏したかもしれないので、わかり次第追記します。
スポンサーリンク
坂本慎太郎氏出演を受けてネット上の反応
というわけで、坂本慎太郎さんのシークレットライブを受けてのネット上での反応を一部ご紹介します。
ちょっ………とーーーー!!!坂本慎太郎が盆踊り会場でライブとか!ほんと何それ!ぐあーーーーーーーー
— 🇷🇺🇯🇵みま🇫🇷🇯🇵 (@nikimima) 2017年7月23日
八幡神社例大祭2日目、"ゲスト"は、坂本慎太郎さん!!!!!!!! 凄すぎる!こんなイベント、マジで伝説だわ… pic.twitter.com/AGkkFHTSlb
— tok38 (@tok38) 2017年7月23日
坂本慎太郎をあんな間近で見ることが出来てとても感動的な時間でしたー
— ドバッシー (@DOBASSIE) 2017年7月23日
まとめ
7月23日に行われた大和町の大盆踊り会で、シークレットゲストとして出演しライブをして颯爽と帰って行った(らしい)坂本慎太郎さん。ゆらゆら帝国が解散した今でも坂本慎太郎さんのファンの方はたくさんいるということがネット上の盛り上がりでよーくわかりましたね。
セットリストの詳細がよくわからないのが残念なのですが、村八分の加藤義明さんのシークレットゲストということだったので、ゆらゆら帝国や坂本慎太郎さん自身の楽曲は演奏しなかったのかな?
それでも坂本慎太郎さんを偶然見られた人は最高にハッピーだったでしょうね!
それにしても盆踊りって単語、夏って感じがしますよね!もうすぐ7月も終わるし、これからどんどん夏祭りが行われる地区も多いんでしょうね。個人的に、夏祭りといえば、出店。夏祭りといえば、かき氷というイメージが強いんですが皆さんはどうでしょうか?
かき氷といえば、今日テレビで出てた長瀞のかき氷屋さんのかき氷がふわふわでとてもおいしそうでした~。でもテレビに出てたお店は混むんですよね。混んでないけどおいしい長瀞のお店についての記事を書きましたので、興味のあるかたはどうぞ→→長瀞でかき氷!2017待ち時間が短くておいしいお店5選