「フジテレビの実録!金の事件簿」という番組で市長の海外視察を極秘で追跡調査。今回の海外視察の行き先はまたもやヨーロッパ!海外視察の市長について調べました!
全国市長会とは?
みなさん全国市長会って知ってますか?わたしは初めて聞いたんですが、全国市長会とは全国815の“市長”や“区長”が加盟しているもので、全国の各市の連絡協調を図り、市政の円滑な運営と進展、地方自治の興隆繁栄に寄与することを目的としている、んだそう。
全国市長会の海外視察の行き先は?
以前、この番組で香川県議員の海外視察がただの観光だ!と話題になりましたが、今回の放送でも全国市長会なる会の海外視察に勝手に密着(笑)!
毎度のことだけど勝手に密着ってウケるw
今回密着した全国市長会の海外視察の行き先は香川県議員と同じヨーロッパで、フィンランドとスイス。あんだけ批判を浴びて、苦情も出て、視察費の返却裁判まで起ってるのに同じことを繰り返せるってある意味もうすごいですよね。
ちなみに1年前に勝手に密着された香川県議会の議員さんたちは、ヨーロッパの中でもスイスやドイツを視察(という名の観光)。
今回は全6日の日程のなかでそれなりに視察していました。
香川県議員の海外視察について詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ⇒⇒海外視察に行った香川県議員の名前と党は?総額990万て本当!?
全国市長会の海外視察概要
番組終了後に追記します。
前回の北九州市議の海外視察では6泊8日の海外視察で視察した時間は、なんとたった9時間!残りの時間は観光や買い物…。使った税金の金額は800万!!
だったのですが、今回は税金は550万くらい支出されているようです。
今回のスペイン視察の飲酒を受けて、北九州市議会では議員が国内外を視察するとき、日中の飲酒禁止を決定しました。最初から決定しとけばよかったのに。
海外視察に行った市長やメンバーの名前は?
全国市長会主催の海外視察にいったメンバーは、市長だけでなく事務局長などもいました。
岡山県真庭市長 太田昇
富山県滑川市長 上田昌孝(75歳)
茨城県常陸大宮市長 三次真一郎市長
全国市長会事務局長
スポンサーリンク
全国市長会の海外視察についての反応
市長の海外視察についての世間の声を集めてみました。
まとめ
というわけで、全国市長会の海外視察についてまとめてみました。前回の香川県議会の議員は自民党会派だったわけですが、今回特に注目された奥村議員も自民党ですね。
自民党と言えば「魔の二回生」たちが注目を集めましたよね。衆院選は先の選挙で、魔の二回生たちは当選していれば魔の三回生になったわけです。
ではその魔の三回生にはどんなメンバーがいるのか気になりませんか?こちらの記事でまとめていますので、ぜひ読んでみてください。
心から国民の為を思って働いてくれる議員さんってどれくらいいるんでしょうね。。って考えたらちょっと悲しくなっちゃうわぁ。
去年は香川県議員で四国、今年は北九州市議員で九州だったので、来年は北海道でしょうか?(笑)本州(国会議員)は大トリかな?w
フジテレビさんにはこれからも極秘取材を続けて欲しいですね!
第一弾!香川県議員の海外視察についての記事はこちら⇒⇒海外視察に行った香川県議員の名前と党は?総額990万て本当!?
第二弾!北九州市議の海外視察についての記事はこちら⇒⇒北九州市議のスペイン視察のメンバー、名前と党は?苦情が殺到!!