芸能

島倉千代子の借金問題は細木数子の持ち逃げが原因!?真相は!?

5年前の今日、島倉千代子さんが亡くなりました。島倉千代子さんには生前莫大な借金問題がありましたが、その原因となったのが細木数子氏の持ち逃げだとか!?細木数子の持ち逃げ疑惑の真相や借金問題の詳細について調べてみました!

スポンサーリンク


島倉千代子の借金問題とは?

島倉千代子さんと言えば「人生いろいろ」「この世の花」などのヒット曲が知られている大物演歌歌手です。

私が物心ついた頃には「人生いろいろ」は島倉千代子さんの代名詞とも言える楽曲になっていたので、てっきり順風満帆な歌手人生を送ってきたんだと思っていましたが、実はこのヒット曲が生まれるまでには波瀾万丈な人生だったようです。

島倉千代子さんが借金を抱えるようになった最初の原因は、25歳の時に結婚した元阪神タイガース選手だった夫が事業に失敗したから。その時の借金の金額は8000万ほどだったそうです。

この元タイガース選手とはすれ違いの多い生活が原因で離婚しましたが、その後新たな借金問題を背負うことになります。

離婚後、以前世話になった眼科医に頼まれて実印を貸した島倉さん。実印を貸すという発想がちょっと考えられないのですが、島倉さんはもともと人を疑わない性格だったためすんなり貸したそうです。

そしてこの知人の借金の保証人にされてしまいます。それだけでなく、島倉さんの知らない間にマネージャーや全然知らないアカの他人の分まで大勢の人達の保証人に勝手にされてしまったのです。

島倉さんを保証人にして借金をした人たちはその後行方不明になり、借金の取り立ては島倉さんの元にやってくるようになりました。その金額はなんと16億円!1970年代で16億円ですから、現代の金額になおすともっとすごい金額になるのではないでしょうか…。

さらにこの借金問題の2年後、連帯保証人になっていたまた別の人物が事業に失敗し、不渡り手形を出し蒸発してしまいます。この件でさらに2億4000万あまりの借金を抱えることになってしまったのです。

これらの借金問題の総額は20億ちかくにもなりましたが、写真集の発売や全国各地のキャバレー周りや地方興行の収入で7年ほどで完済しています。20億近くを7年で完済ってすごいですね!

しかしこの借金問題、実際はもっと早く完済していたのではという疑惑もあります。それが、このあとお話する細木数子氏の持ち逃げ疑惑です。

島倉千代子の借金問題は細木数子の持ち逃げが原因ではないが、金銭トラブルがあった

島倉千代子さんが借金問題に悩まされている時、これを救ったのが細木数子氏だと言われています。その当時まだ4億近くの借金を抱えた島倉さんの後見人になったのが、細木数子氏の内縁の夫だったのです。

借金の取り立てに来るヤクザたちと細木数子氏の内縁の夫が懇意だったそうで、細木氏が島倉さんと債権者たちとの間に立って場を収めました。

その恩を感じてか島倉さんは細木氏のことを『細木のママ」と呼んで甘えていたそう。こう書くと、細木氏は窮地の島倉さんを救ったいい人のイメージになってしまいますが、実際はとんでもないことです。

細木氏は島倉さんの背負っていた借金4億を1億5000万に減らし(どうやって減らしたのかは不明)、その借金を肩代わりしました。

が、もちろんタダで肩代わりしたのではありません。肩代わりの代わりに島倉さんの興行権を手に入れ、芸能プロダクション『ミュージック・オフィス』を設立したのです。そのプロダクションで島倉さんのを管理し、働かせました。

当時、島倉さんの出演料は必死で働いて年間2億2000万と言われていたので、単純に計算しても借金は1年足らずで返済し終わるはずです。

しかしいくら島倉さんが働いても、借金は増えるばかり。当初、4億円を1億5000万に減らしたという話だったのに、いつの間にか『16億円を6億円に減らした』という話にすり替えられてしまっていたのです。

この金額のすり替えのせいで、3年間ほどタダ働きに近い労働をさせられた島倉千代子さん。この金額スリ替え話が、細木数子が持ち逃げしたと言われている件のようです。

実際には逃げていないので、持ち逃げではありませんが、搾取となるとそれよりもっとひどいですね。

数年後にこの状況を見かねた島倉さんの知人が助け舟を出し、コロムビアレコードに残っていた借金1億円(本当は残っていなかったのもしれないけど)の肩代わりをしてもらって事務所を移籍したことで、この借金問題は終結しました。

前述したように、当初島倉さんは細木氏になついていましたが、この搾取状態が判明したあとは、細木氏について何も話さなくなり、関係も切ったそうです。

島倉さんの借金問題の原因の真相は、細木数子氏の持ち逃げではありませんでした。逃げてはないですからね。ですが、実際にはもっとひどい搾取などの金銭トラブルがあったのは島倉さんの対応からも本当のようですね。

細木さん側は認めていないようですが。

スポンサーリンク

島倉千代子のプロフィール

【名前】島倉千代子(しまくらちよこ)
【生年月日】1938年3月30日(2013年11月8日75歳にて没)
【出生地】東京都品川区
【活動期間】1954年~2013年
【所属事務所】日本コロムビア

島倉千代子さんは6人兄姉(2男4女)の4女として東京都で生まれました。長野県松本市や群馬県桐生市での疎開も経験しています。

島倉さんの姉は歌唱力がありましたが、小児麻痺を患っていたため歌手にはなれず、島倉さんは自分が歌手になると決意します。姉から声楽を学んだり、近所の若旦那楽団に入団したりして歌唱力を磨きました。

高校生の時に受けたコロムビアの全国歌謡コンクールで優勝し、契約を結びます。その後1955年に本名の「島倉千代子」でデビューし、デビュー曲である『この世の花』は半年後に200万枚達成の大ヒット作に。

紅白歌合戦にも30年連続30回出場し、当時の紅白史上最多記録を打ち立てました。

2010年に肝臓癌であることが判明し、手術や入退院を繰り返していましたが、2013年11月8日所属事務所のスタッフに看取られ、眠るように息を引き取りました。

享年76歳(満75歳)でした。

まとめ

島倉さんはいつもにこやかな表情でテレビに出演されていたので、こんなに波瀾万丈な人生を送っていたと知って驚きました。

たくさん傷ついてきたからこそ、あんなにこやかな振る舞いが出来るんでしょうか。もともとおだやかな性格というのもあるんでしょうけど・・。

今夜放送のシンソウ坂上でも、島倉千代子さんの人生について触れるようなので、番組内でさらなる事実があきらかになるかもしれませんね。

シンソウ坂上で取り上げられる問題って結構身近なものも多くて見応えがあるので好きです♪

以前取り上げられて問題になった議員の海外視察についての記事もありますので、気になった方はぜひ読んでみてください!これが許されるなら私も議員になりたいわ!って思います。。

合わせて読みたい



-芸能