本ページはプロモーションを含みます

ジャニーズ

滝沢秀明の生い立ちは嘘?兄との貧乏エピソードも・・・

昨年末で芸能界を引退し、ジャニーズ事務所の子会社社長に就任した滝沢秀明さん。その生い立ちについてテレビで語られた時、あまりの貧乏さに嘘なんじゃ?と思った方も多いとか。滝沢秀明さんの生い立ちは嘘なのか、調べてみました。

スポンサーリンク

滝沢秀明の生い立ちが嘘ってどういうこと?

昨年末、ジャニーズカウントダウンイベントを持って芸能界を引退した滝沢秀明さん。

ジャニーズJr.時代から活躍してきた滝沢秀明さんですが、年末に組まれた引退特集の番組で語られた生い立ちが嘘のように貧乏で、ファンを騒然とさせました。

同じジャニーズの先輩である中居くんがMCをする「金曜のスマイルたちへ」でその壮絶な生い立ちが語られたのですが、一体どんな内容だったのか、詳細をまとめてみました。

嘘でしょ!?と言いたくなるほど切ない滝沢秀明の生い立ち

というわけで、ここからは、滝沢くん自身が番組に語った生い立ちについてまとめます。

嘘のような赤ちゃん時代

みなさん、普通出産すると言うと病院の分娩室やLDRを思い浮かべますよね。

ですが、滝沢くんの生まれた場所は分娩室やLDRではありません。病院内ではありましたが、なんと分娩室の外のベンチで出産したんだそうです!

滝沢くんのお母さんが陣痛に襲われ、病院に向かった時、病院の分娩室はいっぱいだったんだとか。

普通ならそこで陣痛室とかNST室とか回復室とかとりあえず空いている部屋を与えられます。そこで出産ということならあると思うんですが、滝沢くんの場合はそれまでも持たなかったんでしょうね。

分娩室の外のベンチで出産という、現代ではちょっと考えられないような、なんとも嘘のようなエピソードです。

幼少期~両親の離婚~

ベンチでこの世に生をうけた滝沢秀明くんですが、実は幼少期は今からは想像出来ないほど大人しい子だったんだそうです。

お母さんも「すごく静かで常に隅っこにいる子だった」「人前に立つことも苦手なタイプで芸能界に行くなんて想像できなかった」とおっしゃるほど。

それこそ「嘘~!?」という感じですが、実際に小さい頃はもの静かな子だったようです。

ちなみに、滝沢くんは幼稚園のときに両親の離婚を経験しています。

滝沢くん本人は、「父親からわかりやすい愛情を受けたという記憶がない」と話しているので、離婚する前からお父さんはあまり子どもにかまわないタイプだったんでしょう。

でもやっぱり小さいながらに滝沢くんはお父さんのことが好きで、ある日車の荷台に荷物を運んでくれとお父さんに頼まれて、めったに口をきかないお父さんからの頼みごとだったので、うれしくて一生懸命荷物を運んだそうです。

しかし、その荷物を積んだ車で父親は出て行ったきり帰ってこず。。。なんとその日は離婚した父親が家を出て行く日だったようです。

幼い滝沢少年の気持ちを考えると涙が出そうですね・・・。

極貧の幼少期

父親が出て行った後の滝沢家は家計がとても苦しく、わたしたちからは想像出来ないほどの極貧生活を送っていたそうです。

お金がなさすぎてご飯もろくに食べられず、小麦粉を水で溶いたものをホットプレートで焼き、ケチャップとかを塗って食べていたんだとか。

それすらも食べられない時は兄弟3人でチョコ(チョコベビーみたいなやつ)を分け合って食べてやり過ごしていたそうです。

兄弟3人でチョコベビーって腹の足しにもならないと思うんですが・・・。

さらに小学校でも文房具を買うお金がないので、学校の落とし物にあった鉛筆や消しゴムを自分のだ!と言い張って使っていたとか・・・。

まさに本物の貧乏です・・・。

鉛筆すら買えない滝沢家ですから、洋服なんて買えるハズがなく、真冬でもタンクトップに短パン姿で過ごしていたんだとか・・・。

たまにいますけどね、真冬でも半袖の子。そうゆう子は自分の意思で半袖になってますが、滝沢くんの場合は仕方なく、ですからね。

真冬でタンクトップってやばい・・・。見かけたら「え、嘘でしょ?」って思っちゃう絶対。

真冬にタンクトップでいたからか、小学校の朝礼では校長先生にお兄さんと二人で呼ばれて、「この子達のためにみんな元気になりなさい」と全校生徒の前で言われたそう。

わたし的にちょっとこの発言の意味がわからないんですが・・・。みんな元気になってタンクトップになりなさいってこと?意味不明じゃない?

滝沢くんも理由が違うと思ったそうですけどね。

ごちそうは「シーチキンの餃子」

そんな極貧の滝沢くんは、ごくたまに夕食に餃子が出てくるのがとても楽しみだったんだそう。

餃子っておいしいですもんね♡って思っていたら、なんとこの餃子、普通の餃子ではなく・・・中身が豚肉ではなくシーチキンだったそう。

初めて滝沢くんがシーチキン餃子を食べた時は「これは餃子じゃない」と発言したというエピソードがお母さんから明かされていました。

シーチキンの餃子って正直想像できないんですが・・・。

クリスマスの作文の嘘

滝沢くんが母子家庭で育ったのはファンの間では有名な話です。ここまで極貧だとは思いませんでしたが・・。

貧乏だったのでもちろん子ども時代のクリスマスにはプレゼントはありません。

しかし、学校でクリスマスの思い出という作文の授業があったんだそうです。

クリスマスに思い出なんてない滝沢くんでしたが、そこはいじめられたくないという強がりから、父親からおもちゃを買ってもらったという嘘も作文を読んだんだとか。

切なすぎる!!

確かに、作文で「クリスマスの思い出はありません」なんて読んだら馬鹿にされそうですしね。滝沢くん自身も貧乏はすごく恥ずかしかったと言っているので、子どもながらにプライドがあったんでしょうね。

滝沢秀明の母親への気持ち

滝沢君は番組のなかで、母親への気持ちも語っていました。

毎日疲れて帰ってくる母親を見ていて、中学生くらいの頃から「母親を守りたい」という気持ちが強くなったそうです。

その気持ちが転じて「仕事をしたい!」に繋がり、ジャニーズ事務所への応募になったんですね。

ちなみにジャニーズ事務所へ履歴書を送ったのは、堂本光一くんのファンだったお姉さんの影響だそう。

滝沢くんのジャニーズ入りの噂では、お姉さんが事務所に履歴書を送ったというものもありましたが、あながち嘘ではなかったですね。いや、嘘っちゃあ嘘なんだけど。お姉さんの影響もあったということですね。

それにしても中学生で自分も仕事をして母親を守りたい!なんて思えるなんてしっかりした子ですね・・・。わたし中学のときなんて自分のことしか考えてませんでしたよ・・・ヤバイな。

そんな滝沢くんのお母さんですが、ファンの間では創価学会員だという話もあります。真偽についてはここでは触れませんが、詳しく知りたい!という方はこちらの記事でまとめてありますので、読んでみてください^^

⇒⇒滝沢秀明は母子家庭?母が創価学会員て本当!?

滝沢秀明のプロフィール

名前:滝沢秀明(たきざわひであき)
ニックネーム:タッキー
生年月日:1982年3月29日(35歳)
出身地:東京都
血液型:A型
身長:169cm
趣味:プロレス観戦

ジャニーズJr.黄金期の主要メンバーとして絶大な人気をほこっていた滝沢秀明くん。

「木曜の階段」の主演や「ニュースの女」出演によって多くのファンを獲得しました。松嶋菜々子さんと共演した「魔女の条件」の最終回では29.5%の視聴率をたたき出しています。

魔女の条件、切なくて大好きでした~!もう一回見たいけど・・・あれって未だにレンタル出来るのかな?

2002年には同期の今井翼さんと「タッキー&翼」として歌手デビューし、2009年1月にはソロデビューも果たしています。

2018年12月31日で芸能界を引退し、2019年1月からはジャニーズ事務所の子会社である「ジャニーズアイランド株式会社」の代表取締役社長として後輩の育成にあたっています。

まとめ

というわけで、滝沢秀明くんの嘘のような本当の生い立ちについてまとめてみました。

幼少期に両親の離婚を経験したあとは、ドラマでもないような具合の極貧生活を送っていた滝沢くん。

ファンとしてはかなり衝撃な生い立ちだったのではないでしょうか・・・。

現役時代にこの話してくれていればもっとファンがついたのかな?と思いますが、同情でファンになってもらってもうれしくないですもんね。うんうん。

今後は表舞台ではなく裏方としてジャニーズを支えていく存在ですが、たまには表に出てきてくれないかな~と思っちゃいますね^^

-ジャニーズ