本ページはプロモーションを含みます

皇族・皇室

天皇誕生日の一般参賀2018!待ち時間やトイレなど注意事項まとめ

現在の天皇誕生日の一般参賀は今年2018年で最後です。最後の天皇誕生日の一般参賀くらい行ってみたいけど、そこで気になるのが待ち時間やトイレなどの混雑状況ではないでしょうか。今回は2018年天皇誕生日の一般参賀の待ち時間やトイレなどの注意事項をまとめてみました!

スポンサーリンク


一般参賀とは

来年4/30で現在の平成天皇は退位され、現在の皇太子様が5/1より新天皇に即位されるわけですが、今年2018年の天皇誕生日の一般参賀と、来年の新年一般参賀が現在の天皇が天皇として参加される最後の一般参賀ということになります。

ちなみに一般参賀とは、1948年から毎年新年と天皇誕生日に開催されている皇室行事のことです。今回は天皇誕生日に開催される一般参賀についてまとめていきますね。

新年一般参賀の待ち時間や注意事項については別記事でまとめてありますので、こちらをご覧ください!

天皇誕生日に一般参賀が開催される理由

天皇誕生日に一般参賀が開催されるのは、もうおわかりだと思いますが、天皇の誕生日をお祝いするためです。

平成になってからの天皇誕生日の一般参賀には、天皇・皇后、皇太子・同妃、秋篠宮家の成年皇族が参加しています。また、天皇誕生日での一般参賀では、宮殿から天皇が集まった民衆に対してお言葉を述べられるのが慣例となっています。

天皇誕生日・一般参賀2018の概要

今年2018年の天皇誕生日の一般参賀の概要をお伝えしますが、まだ詳細が発表されていないので、わかり次第追記していきますね。

ちなみに下記に昨年の情報を載せておきますので参考にしてみてくださいね^^

参考

平成29年12月23日天皇誕生日一般参賀
入門経路:皇居正門(二重橋)※入り口は皇居正門のみで、宮殿東庭(参賀会場)へは一方通行。
入門時間:9:30~11:20
退出門:坂下門・桔梗門・大手門・平川門・北桔橋門
【お出まし予定】
天皇皇后両陛下・皇太子同妃両殿下・秋篠宮同妃両殿下及び眞子内親王殿下
【時間】
第1回 10時20分頃
第2回 11時00分頃
第3回 11時40分頃

【午後の一般参賀】

※新年一般参賀と違い天皇誕生日に一般参賀は、午後は天皇一族のおでましはなく、記帳のみです。

場所:皇居内 宮内庁庁舎前 特設記帳所

参入門:坂下門(12:30~15:30)

退出門:桔梗門、大手門、平川門。北桔橋門(16:00)

皇居へのアクセス方法

一般参賀では駐車場の用意がありませんので、公共交通機関で行きましょう。

【電車】

  • 大手町駅(東京メトロ千代田線、丸ノ内線、半蔵門線、東西線、都営地下鉄三田線)
  • 霞ヶ関駅(東京メトロ千代田線)、丸の内線)
  • 有楽町駅(東京メトロ有楽町線、JR)
  • 東京駅(JR、東京メトロ丸の内線)
  • 二重橋前駅(東京メトロ千代田線)
  • 桜田門駅(東京メトロ有楽町線)
  • 日比谷駅(東京メトロ千代田線、都営地下鉄三田線)

どこの駅で降りてもだいたい徒歩20分ほどで着きます。一番近いのは地下鉄二重橋前駅か日比谷駅の出口です。

駅によって出口が違うのですが、立て看板で順路案内をしてくれてる場合もあります。

天皇誕生日の一般参賀の例年の待ち時間は?

天皇誕生日の一般参賀ですが、新年一般参賀よりも参加人数が少ないそうで、例年3万人ほどだそうです。

待ち時間は例年だいたい1時間くらいとされていますが、今年は天皇誕生日が3連休の中日に加え、平成最後=現在の天皇の誕生日を直接お祝いできる最後の機会となりますので、混雑が予想されます。

どうしても今年天皇を一目見たい!と思うのであれば、初回のお出まし時間の1時間前には皇居に着くように行った方がよいでしょう。

もし混雑が例年よりひどくて初回のお出ましに間に合わなかったとしても、第二回のお出ましには間に合うでしょうから、絶対一目見たい!という方は9時~9時半頃には皇居に着くようにするといいと思います。

9時に皇居に到着していれば、初回のお出ましが見られないことを想定しても、2回目のお出ましが11時なので、待ち時間は最大2時間となります。

ディズニーリゾートの人気アトラクションと同じくらいの待ち時間だと考えるとそんなに長くない気がしてしまうのは気のせいでしょうか。

ちなみに昨年の新年一般参賀での待ち時間は、わたしが調べたのでは最長3時間半でした。そう考えると2時間ならまだいいかなと思ってしまいますね。

スポンサーリンク

天皇誕生日の一般参賀でトイレはどうする?

さて、待ち時間について考察してみましたが、行列に並ぶ上で気になることといえばトイレ問題。

天皇誕生日の一般参賀に参加したはいいが、行列に並んでいるうちにトイレに行きたくなってしまった!場合、どうすればいいのでしょうか?

まず、皇居周辺のトイレ事情ですが、単刀直入に申しますと、皇居周辺にはトイレがほぼないと考えてもらった方がよさそうです。

実際には、ボディチェックを抜けた先に仮説トイレと、広場の手前にもトイレがあるそうですが、どちらも待ち時間が30分以上かかるそうです。

なので、トイレは必ず、駅で済ませてくることをおすすめします。

また、待ち時間が寒いからと行って暖かいお茶などを飲んでいるとトイレが近くなることも考えられますので、水分補給は控えめに。

せっかく駅でトイレを済ませてきても、行列に並んでいる間に水分取り過ぎてまたトイレ…ってなったら意味ありませんからね^^;

天皇誕生日の一般参賀2018の注意事項

ここまで、天皇誕生日の一般参賀の待ち時間やトイレ問題について触れてきましたが、これからは参加するに当たっての注意事項をまとめておきます。

わかりやすく箇条書きにしていきますので、ぜひ参考にされてください♪

  • 一般参賀当日はセキュリティチェック&ボディチェックが実施される
  • セキュリティチェックの時に飲み物を持っているとその場で一口飲まされる(毒味?)
  • セキュリティチェック⇒ボディチェックの順番で行われ、それが終わってやっと待機列に並ぶことが出来る
  • セキュリティチェックで時間がかかると待機列に並ぶのも遅くなるため、荷物は極力少なめに(小さめのショルダー1つで行くとか)
  • キャリーバッグなどの大きな荷物は参入門の外で預けることになり、預けるのにも受け取るのにも時間がかかるので持ち込まない(駅のロッカーなどに預ける)
  • 皇居内には坂道、砂利道などが多いので、スニーカーやヒールのない靴で行く

という感じです。

セキュリティチェック&ボディチェックに並ぶ時間も考えるとやはり早めに皇居に到着していた方がいいかもしれませんね。

まとめ

というわけで、天皇誕生日の一般参賀2018についてまとめてみました。

簡単にまとめておくと

  • 天皇誕生日一般参賀は、例年、新年一般参賀に比べて待ち時間が少ないが、今年は最後になるので混雑も予想される
  • 例年の一般参賀の待ち時間は大体1時間くらいだが、2018年は2時間くらい見ておいた方がいいかも
  • 皇居周辺にはトイレがない(実際にはあるけどめっちゃ待つ)ので、駅でトイレを済ませてから皇居に向かうべし
  • 待機列に並ぶ前にセキュリティチェック&ボディチェックがあるので、荷物は極力少なめで行く方が早く抜けて待機列に並べる
  • 大きい荷物は駅のロッカーへ
  • スニーカーやヒールのない靴推奨

となります。

今年の天皇誕生日は3連休の中日、しかも平成最後の天皇誕生日なので、混雑が予想されています。確実に天皇を一目見たい!という方は、早め早めに到着出来るように行動するといいですね。

わたしも行ってみたいけど、さすがに子連れは…という感じです。絶対飽きますよね。子ども。なのできっと行けません。かなし。

天皇誕生日の一般参賀に参加される方はマナーを守った行動で、天皇の誕生日をめいっぱいお祝いしてきてくださいね♪
ちなみに新天皇が即位したあとの儀式についての記事もよく読まれていますので、こちらも一緒にどうぞ^^

合わせて読みたい

 



-皇族・皇室