本ページはプロモーションを含みます

「食」 健康

【梅ズバッ!】もち麦ダイエット方法レシピまとめ

最近ちまたでダイエット方法が話題のもち麦。梅ズバッ!でもついにもち麦の特集が組まれるようです!もち麦生活でのダイエット方法はもちろん、もち麦レシピも公開されるので、まとめました!レシピはテレビ放送後に更新します!

スポンサーリンク

もち麦とは

もち麦という名前は知っているけれど、実際にもち麦って何?と言う方もいらっしゃるのではないでしょうか。もち麦をきちんと説明して!って言われて「はいっ!」ってすぐ応えられる人って少なそうな気がしますw

もち麦とは、その名の通り、もち種の大麦です。お米に「うるち米」と「もち米」があるのと同じで、大麦にも「うるち種」と「もち種」があるんです。

もち麦は穀類のなかでも食物繊維の含有率が高いことが特徴です。特に水溶性の食物繊維が米や小麦に比べて多く含まれています。その量はごぼうの4倍、白米の約26倍にもなるんだそうです。

食感はもちもちプチプチしていて、香り高い味わいがあります。

我が家でも一時期もち麦を混ぜてご飯を炊いていましたが、雑穀米などのように色が付かないので、子どもたちからも好評でした。(我が家の子どもたちは色のついたご飯が嫌いなので)

味がものすごい変わる!というわけではないので、取り入れやすい食材だと思います^^

もち麦生活で痩せる?

1日3食のうち、2食をもち麦に変える「もち麦生活」をするだけでダイエットになるそうですが、それは一体なぜなのでしょうか?

もち麦はその食感と栄養素がダイエットにつながっています。

プチプチした食感でかみ応えがあるので、咀嚼回数が増え、満腹中枢が刺激されて食べ過ぎを防いでくれるんです!

さらに、もち麦の食物繊維には、不溶性食物繊維と水溶性食物繊維の両方がバランスよく含まれています。

不溶性の食物繊維は水分をふくんで便のかさを増し、排便を促進する効果があります。水溶性の食物繊維は食後の糖質や脂質の消化や吸収を抑制してくれます。

β-グルカンという水溶性食物繊維の一種は、水に溶けると糖質や脂質を包み込んで輩出する特徴があるので、ダイエット効果があるのです。

また、β-グルカンは粘り気を帯びて膨らむので満腹感を早く感じられるというメリットがあるんですよ!

もち麦をいつ食べたら効果的か?というのも気になるところだと思いますが、そちらはこの記事▼でご説明していますので、一緒にごらんください♪

もち麦を食べると増える「痩せ菌」!?

「痩せ菌」については番組放送後に追記します!

もち麦と発酵食品と組み合わせて食べると、バクテロイデス菌が増えると言われています。

この菌はえさとなる食物繊維や発酵食品を一緒に摂ることで、腸内環境が良くなり増殖します。この菌が増えると、短鎖脂肪酸という物質を生み出し、脂肪を燃焼させるので、肥満抑制効果が期待できるのでは、と研究が進んでいます。

もち麦の独特なにおいをなくす方法

もち麦ダイエットに挑戦してみたいけれど、あの独特なにおいが無理…という方もいると思います。

番組内では、そのにおいを消す方法も教えてくれました!

通常、もち麦は白米に混ぜて炊くのが基本ですが、くさみを取りたいのならゆでるのがベストです。

もち麦100gに対して水は600ml。1:6の割合になるようにします。

お湯が沸騰したらもち麦を入れ、小さじ1杯のお酢を加えます。酢に含まれている酸がもち麦の臭みを蒸発させてくれるので、くさみが気にならなくなるんだそう!

18分間ゆで、流水でぬめりをとって完成!

ちなみにもち麦は冷凍しても栄養分が変わらないので、大量にゆでて冷凍保存しておくのがおすすめです^^

もち麦ダイエットレシピ

カリスマ料理研究家の浜内千波先生が考案したもち麦ダイエットレシピが番組内で公開されます!

こちらものちほど追記します^^

今回はもち麦をご飯に混ぜる方法ではなく、もち麦オンリーのレシピをご紹介していきます!

缶詰だけで作るもち麦リゾット

【材料】

  • ゆでもち麦 200g
  • トマト缶 1つ
  • ツナ缶 1つ
  • 塩コショウ 少々
  • 粉チーズ

【作り方】

  1. 鍋にトマト缶とツナ缶を入れ
  2. 冷凍保存したもち麦200gを入れ煮込む
  3. 仕上げに粉チーズをかけて 完成!

パスタというかマカロニのような食感でおいしいそうです♪

レンチンなのに超パラパラ!もち麦100%チャーハン

【材料】

  • ゆでもち麦 200g
  • 卵 1個
  • ネギ 5cm
  • チャーシュー 50g
  • ショウガ 1かけ
  • ゴマ油 小さじ1

【作り方】

  1. 耐熱皿にゆでもち麦200gを入れる
  2. 卵を皿の上で割り入れ、塩コショウで味付け
  3. 600wで3分チン
  4. 取り出したら、だまにならないようによくほぐす
  5. ほぐし終わったら、ネギ・ショウガ・チャーシューを入れる
  6. 600wで1分加熱
  7. 最後にゴマ油を回しかけて完成!

このチャーハンの食物繊維の量は、1日の摂取量(18~20g)を軽く超える約25gで、レタスにするとおよそ7玉分にもなるんだとか!

ばくだんもち麦うどん

【材料】

  • もち麦うどん
  • 山芋
  • オクラ
  • 納豆

【作り方】

  1. うどんをゆで、水洗いする
  2. 山芋をすりおろす
  3. オクラをゆでて、適当な大きさに切る
  4. 納豆をまぜて、山芋・オクラと一緒にうどんの上に乗せる
  5. めんつゆをかけて 完成!

もち麦がコーンフレーク代わり!?もち麦ヨーグルト

【材料】

  • コーンフレーク風もち麦
  • ヨーグルト

コーンフレーク風もち麦の作り方

ゆでたもち麦を薄く延ばしていれ、あとは凍らせただけ!

凍らせたもち麦はコーンフレークのようにサクサクになるんだそうです♪

凍らせたもち麦とヨーグルトを一緒にたべるだけで、もち麦ヨーグルトの出来上がり♪

もち麦ジャン(作り置きできるもち麦調味料)

【材料】

  • ゆでたもち麦 400g
  • 味噌
  • 刻みショウガ
  • ごま
  • 七味唐辛子

【作り方】

  1. ゆでたもち麦をボールに入れる
  2. 刻みショウガ・味噌・ごま・七味唐辛子を加え、よーく混ぜる

冷蔵庫に入れれば2週間保存可能!

フライパンで超お手軽 もち麦ピザ

【作り方】

  1. ゆでもち麦200gを袋に入れ、粒がなくなるまでつぶす
  2. 粘り気が出たらボールに移し、塩コショウをしてさらにこねる
  3. おからパウダーをつなぎ代わりに入れてさらにこねる
  4. ラップで包み、ひらたくのばす
  5. のばし終わったら、フライパンで焼き目がつくまで香ばしく焼いていく
  6. 生地の上にケチャップを塗り、溶けるチーズ・玉ねぎ・ソーセージ・ピーマンをのせる
  7. チーズが溶けるまで蒸し焼きして完成!

ゼラチンいらずのもち麦ムース

【材料】

  • ゆでもち麦 50g
  • 牛乳 100cc
  • リンゴ 50g
  • はちみつ 小さじ1

【作り方】

  1. カットしたリンゴ・ゆでたもち麦・はちみつ・牛乳を入れ、ミキサーにかける
  2. なめらかになったら器に移し、冷蔵庫で10分間冷やし、完成!

もち麦ぜんざい

【作り方】

  1. 市販のゆで小豆・もち麦を小鍋であたため、はちみつを入れるだけで完成!

※量は各自調整してください。

もっとレシピを知りたい方は

こちらのレシピ本もおすすめです☆

 

もち麦は通販で購入すると便利!

通販なら自宅まで届けてもらえるし、せっかくスーパーに行ったのに売ってなくて無駄足!という心配もありません♪

わたしも通販で買ってます^^

まとめ

というわけで、梅ズバ!で特集される「もち麦ダイエット」についてまとめてみました。

もち麦とは、もち種の大麦で米に比べて食物繊維が多く含まれています。この食物繊維のなかでもβ-グルカンという水溶性食物繊維の一種が、脂質や糖質の消化吸収を遅らせたり、血糖値の上昇を抑制する効果を持っています。

 

-「食」, 健康