今年のGWやお盆は秩父で観光の予定があるけど、渋滞予測がさっぱり出来ない…そんなお悩みはありませんか?CMやTV番組で引っ張りだこの秩父はGWやお盆の連休中に大渋滞することもしばしば!今回は特に混雑のひどい秩父市内の道路の渋滞予測をしてみました!
秩父市内への行き方
秩父秩父と呼んでいますが、そもそも秩父がどこにあるのかもちろんご存じですよね?秩父があるのは”埼玉県”。車での行き方には大きく分けて2種類あります。
まずは、国道299号線を使うルート。圏央道を使う場合は日高で降りて国道299号線を通って秩父に行く方も多いと思います。
そして国道140号線を使うルート。関越自動車道を使う場合は花園で降りて国道140号線を道なりに走ると秩父に着きます。途中、長瀞に寄りたいって場合は国道140号線を使うといいですね。
早く秩父市内へ行きたい!という場合は、皆野寄居有料道路を使いましょう。
ちなみに、カーナビだと皆野寄居有料道路の「皆野大塚」出口を出るとすぐの信号を左折してR140へ入るよう誘導されることがほとんどだと思いますが、左折せず直進し、次の「秩父小柱IC」の信号を左折するルートの方が市街地には早く着きます。(地元民が使うルート)
ただし、芝桜を見に羊山に向かう場合は左折してR140へ入った方が近いです。
秩父市内のGW2019渋滞予測(道路&時間帯)
それではさっそく、秩父市内でGW中に渋滞する道路とその時間帯についてご説明します。
みなさんはどこかの目的地に行く時、カーナビを使うことがほとんどだと思います。その場合、推奨ルートを選択することが多いと思います。そうすると大体国道メインのルートになりますよね。もちろんこれはどこに行くにもそうなので、秩父に観光に行く方も大体みなさんカーナビを使って行きます。
ということは、だいたいみなさん国道を通るルートで行くことになるわけです。…そう、ご察知の通り。GW中に秩父で混雑する道路は国道。秩父には140号線と299号線が通っていますが、どちらも渋滞します。
そしてその中でもさらに渋滞する箇所があるので、そちらをご紹介しますね。
上野町交差点
上野町交差点は国道140号線と299号線がぶつかる大きな交差点です。右折専用信号は設置されていますが、地図上の熊谷方面から左折する車と地図左の秩父神社方面から直進する車、そして地図下方向山梨方面から右折する車でかなり混雑します。
特にGWは芝桜観光の最盛期ですので、芝桜へ向かう車で渋滞が発生します。GW中は午前11時を過ぎてくるとだんだん混雑し始め、夕方は芝桜へ行きたい人+国道299号線を使って帰りたい人で渋滞のピークを迎えます。
渋滞回避方法は?
それでは地元民ならではの渋滞回避方法をお教えします。
山梨(大滝)方面からR299へ向かう場合
山梨方面から芝桜方面へ向かう場合は上野町交差点まで進まず、その手前の信号を右折するルートをオススメします。地図上の目印としては左側に「大地ビル」という建物のある交差点で右折です。右折した道路は一方通行路ですので、そのまま進みましょう。
そうすると、国道299号線坂氷交差点に出るので、ちょっとショートカットできます^^
熊谷方面から芝桜へ向かう場合
熊谷方面から芝桜へ向かう場合は、皆野寄居有料道路を降りてしばらく国道140号線を走っていくと左手にアルペンが見えてきます。その先の大野原の交差点を左折し、その後突き当りのT字路(高篠小学校前)の信号を右折してずっと道なりに走ると、羊山公園入口の交差点に行けます。
しかしそれでも渋滞してる場合もあります。渋滞は絶対いやだ!という方は、秩父到着を早朝、帰路は昼過ぎから14時くらいまで、または夜遅くなってからに設定すると渋滞は避けて観光出来ると思います。
スポンサーリンク
本町交差点
本町交差点は国道299号線と県道73号線がぶつかる交差点です。一見普通の交差点なのでなんでここが渋滞?と思うかもしれませんが、実はGW中は地元の人はここを通るのを避けるほど渋滞する地点なんです。特に渋滞する時間帯は夕方。
本町交差点は先述した上野町交差点へつながる道なので、県道側から右折したい車と国道299号線から左折したい車で大渋滞してしまうんです。しかもこの交差点には右折信号がついていません。だから、県道側から右折したい車が1台でもいるとその後の車が詰まってしまい、県道73号線も渋滞してしまうんですね。
2018/4/23追記
本町交差点は右折信号は現在もまだついていませんが、道路工事が進み、右折専用レーン(になる予定)が出来てきています。このため、直進したい車は右折車をよけられるようになった為、以前より渋滞が起こりにくくなったように感じます。
とはいえ、やはり国道の渋滞は変わらず、左折待ちの車が多すぎて、青信号になっても結局右折出来ず何度も信号待ちするはめになる車もありましたので、飯能方面にお帰りの方は下記の渋滞回避方法を参考にされてみてください^^
2019/4/9追記
本町交差点は上記の通り、工事が進み、右折レーンが出来ました。以前に比べたら山梨方面からの右折車は曲がりやすくなったかな?とも思いますが、やはり上述のように国道から左折する車が多すぎるのが現状です。
渋滞回避方法は?
こちらも渋滞回避方法をお伝えしておきます。
県道299号を経由して国道299号へ行く場合(山梨・大滝方面から来たとき)
山梨方面から県道73号線を経由して国道299号線へ行く場合は、ベスト電器を通り過ぎて右手にある岡部医院(埼玉りそな銀行の反対側にある病院)の手前の一方通行の道へ右折してください。(写真参照)細い道が続くので安全運転でお願いしますね。
その道をそのままずっと直進(何個か信号がありますが、ずっと直進しましょう)すると、左手にファミリーマートのあるT字路というかY字路というか…にぶつかります。そのY字路を右折すると飯能方面に向かう299号に乗れます。
ちなみにそこを左折すると国道140号へぶつかる上野町交差点に出ます。
県道73号線から国道140号線へ行きたい場合
最初から県道73号線を経由しないことをおすすめします(笑)山梨方面から秩父神社方面への渋滞が1km以上続くこともあるので。
大滝方面から国道140号の渋滞に巻き込まれた場合は、秩父県土整備事務所のある信号を左折しすぐ次の信号を右折して、県道73号線に入ります。
そのまま直進し、左手に矢尾というデパートが見えたら、そこの信号を左折しましょう。
そのまま進むと橋を渡ってT字路になるので右折。そこからはずっと直進します。ずっと直進すると「秩父小柱IC」の信号にぶつかると思うので、そこを右折。
最初の信号を左折するとR140号で長瀞方面に行けますし、直進すると皆野寄居有料道路に乗れます^^
まとめ
GW中の秩父市内渋滞予測はいかがでしたか?今回は特に渋滞がひどい場所2つをご紹介しましたが、基本的にGWの秩父市内の道路は混雑していることがほとんどですので、渋滞を覚悟しておくと気持ち的に楽かもしれませんね。
もしくは車で行くのは諦めて電車で行く。これが一番簡単な渋滞回避方法です(笑)ちなみに、今回ご紹介した渋滞回避方法は地元の方がよく使う道路なのですが、車の量が多ければそこも混雑しますので渋滞することもあり得ます。その点はご承知おきくださいね。
GW中の渋滞はうんざりしてしまいますが、それでも秩父には素敵な観光地がたくさんあります。現在放送中の西武鉄道のCMに出てくるのも秩父がロケ地です。
また、渋滞する秩父市内を避けて西秩父地域の新名物「毘沙門氷」を食べに行くのもオススメです!日本の名水百選に選ばれた天然水を使用したかき氷なので、とってもおいしいんだそうです^^毘沙門氷の詳細はこちらの記事です⇒⇒秩父、毘沙門水かき氷「毘沙門氷」のおいしさの秘密とは?
それではみなさん、渋滞と上手に付き合いつつ、楽しいGWをお過ごしくださいね♪
関連記事&スポンサーリンク