本ページはプロモーションを含みます

話題 豆知識

クマリの選び方の条件が多過ぎる!!その後の生活はどうなる?

ネパールで生き神とされるクマリが新しく選ばれましたが、その選び方の条件の多いことに驚きました!!クマリの選び方や、クマリになった後の生活について調べてみたのでまとめてみました~。



クマリとは?

日本ではあまり…というか全然なじみのない言葉「クマリ」。私、初めて聞きました。そもそもクマリって何なのさ?という私のような方も多いのではと思いますので、まずはクマリについて。

クマリとは、ネパールに住んでいる生き神のこと。クマリには密教女神ヴァジラ・デーヴィー、ヒンドゥー教の女神ドゥルガーが宿り、ネパール王国の守護神である女神タレージュやアルナプルナの生まれ変わりとされています。

クマリは大きな力を持っていて、幸運をもたらしてくれる存在として多くの人からの信仰を集めています。また、日常生活の中では、民衆の病気の治療や願いを叶える祈願をおこなったりします。

祈祷師的な存在?インドラ・ジャートラーというお祭りでは、クマリが山車に乗りネパールの首都であるカントマンズの町々を回り、人々に繁栄と成功の力を与えています。

クマリはネパールに住む初潮を迎える前で、なおかつ仏教徒、さらに満月産まれの少女という条件の中から選ばれます。クマリの選び方に関する条件はこれだけではないのですが、それは後述するとして。

先月ネパールでは今までクマリとして生活してきた少女が思春期を迎えるとして、新たにクマリが選ばれたんだそう。なんと新しいクマリの年齢は3歳!!ちなみに先代も3歳、先々代のクマリも4歳だったとのことなので、かなり小さい頃にクマリに選ばれるんですね。

まぁ初潮が来てないことが条件の一つなのであまり成長しているとクマリとして過ごす時間が少なくなっちゃいますもんね。

クマリの選び方

先述した条件でもけっこうハードル高まりそうな感じですが、クマリの選び方にはその他にも32にも上る条件がありました。32個全てを調べ切れなかったのですが、わかったものを以下に挙げてみました。

クマリの条件

・初潮前の幼い少女・健康である・すべての歯が欠けていない

・菩提樹のような身体・牛のような睫毛・獅子のような胸

・鹿のような脚・アヒルのように柔らかく透き通った声・黒い髪と目

・ネワール族の仏教徒の僧侶・金細工師カーストのサキャ(Shakya)の生まれである

・怪我の跡や身体に不自由がない・動物の頭部が並べられた暗い部屋に閉じ込められても耐えられる

・国や国王との占星術における相性が良い・満月産まれ・仏教徒

参考:Wikipedia

この条件を見ていて、どうでもいい疑問が一つ浮かびました。クマリに選ばれるのって3歳や4歳の子が多いみたいですが、その年齢で「鹿のような脚」の子っているんでしょうか?

3、4歳ってむちむちしてません?うちの子だけかな…ネパールの子はシュッとしてるのかな…。まぁどうでもいいんだけど…笑

スポンサーリンク

クマリのその後の生活

ではでは、クマリとして選ばれた少女はその後、どんな生活をするんでしょうか?感想を言っちゃうと、クマリに選ばれた子の親も子もかわいそう…これに尽きます。まぁとても名誉なことなんでしょうけども。我が子だったら嫌だなぁ。

クマリに選ばれると、カトマンズのダルバール広場という場所にあるクマリの館というクマリの住居に住むことになります。

クマリの館から外出出来るのは年に13回で、特別な休日の時しか許されていないので、学校に登校することも出来ません。そのため勉強はクマリの館の中で行われます。館の中で友達と遊ぶことは可能のようです。

また、クマリは地に足を着けることが禁じられており、外出時には人に運んでもらいます。すげーVIP…。

年に13回しか外出出来ない生活を3歳から初潮を迎える年齢までというと、5年以上は確実に続けないといけないんですよ…。過酷…。

クマリを退任したその後は?

ちなみにクマリは初潮を迎える頃になると先述の通り退任となるわけですが、退任の理由としては初潮だけでなく乳歯の生え替わりや思春期が近づいた為というものもあったようです。

初潮や乳歯の生え替わりなどは出血を伴うので、クマリとしての神聖さが失われたと考えられるみたいですね。

新たなクマリを迎えて退任の儀式が済むと、元クマリの少女は実家に帰ることが許されます。その後は退任したクマリには毎月7500ネパールルピーの恩給が支払われます。

1ネパールルピーは日本円で約1円(2017/10/10現在)なので、7500円くらいですね。ネパールの平均月収は15000~20000NRS.だそうなので、約半分ってとこでしょうか。この恩給って死ぬまで払われるのかな?

まとめ

というわけで、ネパールの生き神「クマリ」の選び方やその後の生活について調べて&まとめてみましたが、いかがでしたか?

簡単にまとめてみると

  • クマリとはネパールの生き神のこと
  • クマリの選び方には32もの条件がある
  • クマリに選ばれると親元を離れて暮らさなければならない
  • クマリを退任したその後の生活では恩給7500ルピーが毎月支払われる

という感じですね。3、4歳で親元を離れ、10年近く経ってから普通の少女に戻るってなかなか大変だと思います。でも土地柄そういう風に教育されて育っているのかなぁ?

サキャというカーストの産まれでないとクマリには選ばえれないから、やはりそのカーストでは小さい頃から教育されているんでしょうかね。

 

関連記事&スポンサーリンク



-話題, 豆知識