本ページはプロモーションを含みます

時事 豆知識

天皇家に苗字がない理由は?学校では何て呼ばれるの?

天皇といえば、日本の象徴。普段何気なく天皇と言っていますが、天皇家には実は苗字がないというのを知っていますか?天皇には苗字がない理由は何なのか気になりますよね。今回は天皇に苗字がない理由と学校では何と呼ばれるのかについて調べてみました!

スポンサーリンク

天皇とは

天皇の生前退位について様々な意見がメディアで発信されていますが、そもそも天皇って何?というか、天皇のことってちゃんと知らないな~と思ったので、この機会に調べてみることにしました。

ウィキペディアによると、天皇とは日本国憲法に定められた日本国と日本国民統合の象徴たる地位、または当該地位にある個人のことなんだそうです。

大昔の日本では、権力の頂点にある人のことを大王(おおきみ)と言っていましたが、7世紀ごろから君主の意味で「天皇」が使われるようになりました。

奈良~平安時代には政治も行っていましたが、次第にその勢力を失い、現在は国政に関する権能は一切持っていません。

歴代天皇は初代の神武天皇から現在の今上天皇(在位中の天皇のこと)まで125代

現在の皇室典範では女性は天皇になることは出来ないとされていますが、過去には8人10代が女性天皇として君臨しています。

ちなみに、現在の天皇が退位したあとは、「上皇」という地位に就くそうです。

上皇と天皇の違いについてわかりやすくまとめた記事もありますので、一緒に読んでみてくださいね!

▼こちら▼

上皇とは何かを簡単にわかりやすく解説!敬称は何?

天皇(皇族)に苗字がない理由


「天皇」と普段呼んでいますが、実は天皇を始めとして皇族には苗字がありません。たとえば、天皇陛下の次男に秋篠宮さまがいらっしゃいますが、実はこの「秋篠宮」も苗字ではなく、「宮号」というものです。

ちなみに宮号とは、宮家の当主である皇族男子が結婚して独立生計を営む際に与えられる「○○宮」という形式の称号のことです(独身のまま宮家を創設した過去もあります)。

では、天皇(皇族)には苗字がない理由は何なのでしょうか?

その理由は2つあります。

①苗字は天皇からプレゼントされる物

そもそも古代日本では苗字、つまり氏姓は天皇からプレゼントされるものという位置づけでした。

天皇は、氏姓を与える超越的な地位であり、その天皇に氏姓を与える上位の存在がなかったため、天皇は氏姓を持たなかったとされているのです。

②他と区別する必要がなかった

また、天皇に苗字がないもうひとつの理由は、現在の日本国につながる国家が始まって以来天皇(皇族)がずっと続いているから

このことを『万世一系』といい、2000年以上、王室として1つの家系が続いてきたことを示しています。

天皇家には『皇統譜』と呼ばれる一般人でいう戸籍を記した帳簿があり、そこに過去の天照大神までさかのぼれるようになっているくらい資料が残っています。

他国のように、時代によって皇帝が変わるとなると姓は必要不可欠ですが、日本では天皇は唯一の存在として君臨してきました。

その為、他と区別する必要もないので姓がいらなかったのです。中国の文献によると、平安時代には皇族の姓は存在していなかったらしいですよ。

中国も歴史の長い国ですが、時代によって皇帝が変わっているので、『劉』氏とか『李』氏とか苗字が与えられています。区別しないといけないですからね。

スポンサーリンク

天皇や皇族は学校で何て呼ばれる?

というわけで、前述した通りの理由により、天皇を始めとした皇族は現在でも苗字がないことになりますが、学校などでは何と呼ばれているのか、気になりませんか?

学校って普通児童や生徒のことを苗字で呼びますよね?苗字がないのなら名前で呼んでいるのでしょうか?

平成の天皇陛下の名前は「明仁(あきひと)」で、「継宮(つぐのみや)」という称号がありますが、幼少時の天皇家の「称号」という扱いになりこれも「苗字」ではありません。

ちなみに「御称号」とは、日本の皇族の幼少時に与えられる呼び名のことで、現在は天皇または皇太子の子女にのみ与えられることになっています。

苗字の代わりに宮号や御称号を使用

天皇(皇族)は学校では、名前で呼ばれていたのではなく、称号または宮号を姓の代わりとして呼ばれているんだそうです。たとえば、現在の天皇の場合は「継宮明仁」さんと呼ばれていたということですね。

お友達に何て呼ばれているかなどのプライベートについては公式発表されていないのでわかりませんが、学校の先生などは、上記の「称号」や「宮号」に「さん」付けで呼んでいるんだそうです。

また、 大会などの公式な場での呼びかけやアナウンスなどでも、同じく「称号」や「宮号」に「さま」付けで呼ばれたという記録があるようです。

ちなみに現在の天皇の徳仁(なるひと)皇太子の称号は「浩宮」なので、学校では「浩宮徳仁」さんと呼ばれていたんですね。

離婚している等の状況でなく、親子なのに呼ばれる苗字が違うのはとても珍しいですよね。

愛子様や悠仁様はどんな苗字になる?

では現在、愛子様や悠仁様は学校に通われていますが、どんな苗字で呼ばれているのでしょうか?

愛子様の御称号は『敬宮』なので、愛子様は「敬宮(としのみや)愛子さん」と呼ばれているようですよ^^

悠仁様は秋篠宮という宮号のあるご家庭のお子様なので『秋篠宮悠仁さん』と呼ばれているそうです。

お姉さんの眞子様も佳子様も『秋篠宮』を苗字の代わりとしてご使用されていたようです。

新天皇の即位で愛子様の女性天皇容認説もまた話題にのぼっていますが、実際どうなんでしょうね。こちらの記事で詳しくまとめてみました⇒⇒愛子様が天皇になる可能性は?2019年以降結論は出るのか?

秋篠宮家の眞子様が結婚したら苗字は?

さて、以前から結婚の行方が取りざたされている秋篠宮家のご長女、眞子様ですが、眞子様にも現在「苗字がない」状態です。

皇族の女性が結婚すると『降嫁』と言って、皇籍から離れ一般人になるのですが、その際苗字はどうなるのでしょうか?

先に一般人の方とご結婚された上皇陛下の長女、清子さんの例を見てみると、現在は『黒田 清子』さんと名乗っていらっしゃるようです。

一般人は苗字が必要なので、もちろん結婚相手の姓を名乗ることになるんですね。眞子さまの場合は、『小室 眞子』になるということですね。

ちなみにですが、この逆で、一般人が皇族と結婚すると、苗字がなくなります。

現在の皇后様はご結婚前は「十和田雅子」という苗字でしたが、現在は「雅子」だけです。なんだかちょっと寂しいですね。

それとちょっと疑問で、もし女性皇族が離婚したら苗字はどうなると思います?皇族に戻れるのかな?

気になってしまったのですが、ここに書くと長くなってしまうので、こちらの記事でまとめています。⇒⇒皇族の離婚は可能か?出戻りもできる?

まとめ

というわけで、天皇に苗字がない理由と学校では何と呼ばれているのかについて調べてみました!

天皇(皇族)に苗字がない国は日本以外にはないということで、とても珍しいことなんだそう。

確かに他国からは考えられないかもしれませんね。

今回の記事をまとめると

  • 天皇とは日本の象徴で、現在まで125代続いている
  • 天皇に苗字がない理由は、2000年以上ひとつの家系だけで継承されてきたから
  • 天皇に苗字がない理由のもうひとつは、古代日本では苗字は天皇から与えられるものという位置づけだったから→天皇を超える存在がいなかったから=苗字を与える存在がいなかった
  • 天皇(皇族)は学校では、「称号」または「宮号」にさん付けで呼ばれている

ということになります。

現在婚約内定中の秋篠宮眞子さまも現在は苗字はないですが、結婚するとお相手の小室姓を名乗ることになるということですね。苗字初体験!て感じでしょうか(笑)

皇族の女性が結婚されたあとって一般人になるそうですが、じゃあ生活費とか収入はどうなるの?って思ったことありませんか?それ、こちらの記事でまとめてありますので、読んでみてください♡

⇒⇒皇族の結婚後の収入はどこから?生活費はどうするの?

ちなみに、天皇陛下の世界的地位がどんなんになっているか皆さんご存じですか?実は日本の天皇って世界的に見てもすごいらしいですよ…!どんだけすごいのかは、こちらの記事でまとめています♪

⇒⇒天皇陛下の世界的地位(ランク)は?ランキングまとめ

新元号の決め方に驚き!?気になる方はこちらの記事で!

元号の決め方ルールは?由来や昔の方法も気になる!

新元号に持つ意味や3年前の預言ツイートが話題です!

令和とは何か?どういう意味か詳しく説明!

-時事, 豆知識